FP試験で使う電卓(アイキャッチ)

種類のややこしさにぐったり

FP試験で使う電卓を選びました。

今まで「なんとなく」で選んでいた電卓さん。

ういうい

電卓の種類をイチから調べながら購入するのは、ムチャクチャ骨が折れました…

カシオやcanonのホームページを開いてみるも、呼び方がまちまちで「どれがどれなの?!」とお手上げ状態に。。

ヒィーヒィー言いつつも、調べているうちに「これならFP試験で使えるんだな」というのがなんとな~く見えてきたので、簡単ですがまとめておきます。

ういうい

「FP試験はどんな電卓を選べばいいの?」という人の参考になると嬉しいです♪

この種類は避けよう

ざっくりまとめると、

  • 関数電卓
  • 金融電卓

これに当てはまらないふつ~~の電卓なら、問題なさそうです。

試験側の説明がピンポイントすぎてわかりづらい

そもそもね、FP試験側で「この種類なら使えます」「この種類はダメです」ってハッキリ言ってくれていたらこんな苦労はしないんですよ(泣

「こういう機能はOKですよ」「この機能がついてたらダメ」みたいな細かいポイントの説明ばかりで、「そもそもどんな種類なら使えるの?!」というのがムチャクチャわかりづらいんです。。

「こういう種類の電卓ならいいですよ」と書いてあれば「この中から探そう!」とスムーズに電卓を選べるのですが、機能ごとにいい・悪いを言っているので、全カテゴリーの中からさらに機能をチェックして…という途方もない選び方をするしかなかったです。。

ういうい

探すにも手がかりが細かすぎるんじゃーい!!

例えるなら、「スーパーでおいしそうなアイスをテキトーに買ってきて」と言われるような気持ち。

ミルク系とかシャーベット系とか、バニラ味がいいとかチョコ味がいいとか言ってもらえないと、「どのアイスを選べばいいんじゃーい!!」ってなりますよね。。

電卓に詳しい人が読めば「ああ、あの種類なら使えるわね」と判断できるのかもしれませんが、電卓初心者の私にとっては、とってもつらい時間なのでした…。

FP試験の対象となり得る種類

私は量販店の通販で購入しました。

メーカーのホームページと種類名が統一されていない点が厄介でしたが、何とか購入にいたりましたよ><

(そもそもメーカーのホームページも種類名バラバラですが…汗)

私はヨドバシカメラの通販を利用しました。

そこでは、

  • 一般電卓
  • 卓上電卓
  • ビジネス電卓

こういう名称で分類されていたと思います。

ういうい

検索を絞る場合は、上記のカテゴリーを参考にすると楽になるはずです!

購入決定!選んだ電卓はカシオ製

半日ほどかけて選んだのは、カシオの「MW-100TC-PK」!

FP試験で使う電卓

ういうい

10桁表示、手のひらサイズでコンパクトです♪

2019年6月7日発売、ヨドバシカメラの通販で1,050円(税込)で買いました。

ちなみにどうしてこれを選んだかというと、

この電卓を選んだ理由
  • ピンクで可愛い
  • 新発売(私が選んだ時点で最新作!)
ういうい

真剣に探していたわりにはテキトーな理由…お恥ずかしい

電卓のサイズの参考(縦)

電卓のサイズの参考(横)

実物を見ていないので賭けな部分もありましたが、コンパクトなのにキーが押しやすく、今のところ満足しています!

練習問題解いてみて、桁数に不安があったりしっくりこなかったら、また買い直そうと思います。

「ダメならおうちで使うよー」と母が言ってくれたので、とりあえず購入!

ういうい

悩むより行動です!

練習問題をゴリゴリ解くときの使用感が楽しみです!